昨年行われたアメリカ大統領選挙において、民主党のバイデン氏が当選して今年から大統領に就任しましたが、選挙における開票作業などをめぐって様々な問題が発生するなど、就任当初から何かと周辺が騒がしくなっています。
また、昨年は新型コロナウィルス感染症が世界中に蔓延(まんえん)しましたが、その大きな原因と考えられる中華人民共和国自体は世界中の混乱をよそに着実に国力を拡大し、GDP(=国内総生産)はアメリカに次ぐ世界第2位となり、そのアメリカを追い抜こうとする勢いです。
一方、我が国のGDPは30年以上も横ばいが続いているのみならず、平成22(2010)年頃に中華人民共和国に追い抜かされてからその差は開く一方で、現在では3倍以上の格差となっています。さらに、GDPの大きな差はそのまま防衛費(=軍事費)の差につながりますから、中華人民共和国の軍事力は量的に我が国を大きく上回っており、アメリカにも迫りつつあります。
※黒田裕樹の「百万人の歴史講座」をご紹介します。詳しくは下記のバナーをご覧ください。
※「黒田裕樹の歴史講座+日本史道場+東京歴史塾」のご案内です。他の教師とは全く異なる、歴史全体の大きな流れを重視した「分かりやすくて楽しい歴史」をモットーに多くの方にお教えいたします。詳しくは下記のバナーをご覧ください。
※無料メルマガ「黒田裕樹の歴史講座・メルマガ編」の登録はこちらからどうぞ。多くの皆様のご購読をよろしくお願いいたします。


いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。