私(=天皇)が思うには、我が皇室の祖先の方々が国を始められたのは、遥(はる)かに遠い昔のことであり、代々築かれてきた徳は深く厚いものがありました。
我が国民が忠孝の道をもって万民が心を一つにし、今日に至るまで立派に歩んできたことは、我が国の優れた誉れであるとともに、教育の根本もまたそこにあります。
貴方たち国民は父母に孝行し、兄弟仲良くし、夫婦は仲良く協力し合い、友達とは互いに信じあい、慎み深く行動し、すべての人に博愛の手を広げ、学問を修めて仕事を習い、知能を高め、人格の向上に努めて、世のため人のために尽力し、いつも憲法を重んじて法律に従い、もし不測の事態が生ずれば公(おおやけ)のために勇敢に奉仕することで、永久(とわ)に続く我が国の繁栄に助力しなさい。
これらのことは貴方たちが忠実で善良な国民であるというだけでなく、私たちの祖先が遺した良き伝統を称えて反映していくものでもあります。
このような道は、実に我が皇室の祖先が遺された教訓であるとともにその子孫や国民がともに守っていくべきものであり、昔も今も、また国の内外を問わず間違いのない道理です。
私(=天皇)は貴方たち国民とともにこの教えを心に刻み込んで片時も忘れることなく守り、皆が立派な人間となることを心より願っています。
※黒田裕樹の「百万人の歴史講座」が始まりました。詳しくは下記のバナーをご覧ください。
※「黒田裕樹の歴史講座+日本史道場+東京歴史塾」のご案内です。他の教師とは全く異なる、歴史全体の大きな流れを重視した「分かりやすくて楽しい歴史」をモットーに多くの方にお教えいたします。詳しくは下記のバナーをご覧ください。
※平成28年4月13日(水)創刊!無料メルマガ「黒田裕樹の歴史講座・メルマガ編」の登録はこちらからどうぞ。多くの皆様のご購読をよろしくお願いいたします。



いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。