この時ほど、自分の名字が「黒田」で良かったと思うことはないのですが(笑)、黒田節の多くは「笑い」をとる場所でもあり、ともすれば単調にもなりがちな講演の引き締めにもつながっています。
その一方で、ご参加の皆様に大きな感動を与えたり、時には涙が止まらなくなったりしてしまう、いわゆる「泣かせる黒田節」も存在しており、第53回歴史講座の「昭和天皇」はその代表例とも言えるでしょう。
決して安くはない資料代を喜んでお支払いくださる皆様のご期待に添うべく、今後も「黒田節」全開で講演を続けたいと思っております。
(※黒田裕樹の「百万人の歴史講座」が始まりました。詳しくは下記のバナーをご覧ください)
※平成28年4月13日(水)創刊!無料メルマガ「黒田裕樹の歴史講座・メルマガ編」の登録はこちらからどうぞ。多くの皆様のご購読をよろしくお願いいたします。





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。