これまで数多くの内容について紹介してまいりましたが、なかでも歴史上の人物に関して、あまり知られていなかった「事実」について、できる限り分かりやすく解説してきたつもりです。
一方、そんな私の姿勢に対して、外部から様々な意見が出されており、今後の講演やブログ運営の参考となるものも存在します。
今回は、60回目を迎えた当講座のこれまでの流れや、さらには今後の展開について、自身の思うところを述べていきたいと思います。
(※黒田裕樹の「百万人の歴史講座」が始まりました。詳しくは下記のバナーをご覧ください)
※平成28年4月13日(水)創刊!無料メルマガ「黒田裕樹の歴史講座・メルマガ編」の登録はこちらからどうぞ。多くの皆様のご購読をよろしくお願いいたします。





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
トラックバック(0) |
ぴーち こんばんは!
もうこんなに回数を重ねていらっしゃったんですね!!
黒田さんの実直で地道な活動が
実を結んで行っているのだと思います。
3桁の大台に乗るのも直ぐですね!
どうぞこれからも頑張ってください^^
応援しています♪
ぴーちさんへ
黒田裕樹 有難うございます。
3桁ですか…。何とか頑張りたいですね。
このままいけば、6年半後になりますが。
もうこんなに回数を重ねていらっしゃったんですね!!
黒田さんの実直で地道な活動が
実を結んで行っているのだと思います。
3桁の大台に乗るのも直ぐですね!
どうぞこれからも頑張ってください^^
応援しています♪
3桁ですか…。何とか頑張りたいですね。
このままいけば、6年半後になりますが。