歴史講座に関しては、プロの歌手である山口采希(やまぐちあやき)さんとのコラボも実現するなど、様々な分野で行ってまいりました。いずれもが自分の貴重な財産であるとともに、映像やネットを通じて、より多くの皆様に訴え続けてこられたのではないかと思っております。
また、大変光栄なこととして、いわゆる「歴史講座」以外でご依頼をいただく機会も年々拡大し、大阪・東京だけでなく、名古屋や四国などにおいても講演が実現できたことを嬉しく思っております。
ブログでの更新と並行して、今後も可能な限り全国各地での講演を精力的に行うことで、一人でも多くの皆様に「本当の歴史を伝える黒田節」を披露(ひろう)してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
トラックバック(0) |
青田です。 黒田先生
青田です。
日本の歴史は、地方から、変革するものが多く、
そういう意味では、黒田先生が、全国に飛び廻るのは
地方の活性化に繋がりますね。
日本の変革期は
〇 鎌倉幕府は、神奈川県の鎌倉市という田舎の政権。
〇 室町幕府の創設者の足利尊氏は、栃木県の田舎者。
〇 戦国時代は、尾張という田舎から、変革者が現れた。
〇 幕末も、薩摩(鹿児島県)、長州(山口県)
土佐(高知県)、肥前(佐賀県)という田舎者達が変革した。
そういう意味では、今後、黒田先生が全国を飛び廻るのは、さしずめ、水戸黄門ですね。(笑)
私は、うっかり八兵衛として、お伴したいです。(笑)
青田さんへ
黒田裕樹 確かに、物事の始まりは地方からが多いですね。
うっかり八兵衛…。最近講座にお越しにならないですが…。
壮大な歴史
青田です。 黒田先生
青田です。
私は、歴史を考える時、人類の歴史から
考えるのですが、原生人類は、30種類いる
人類に近い人種の中で、環境に適応できないがゆえに生き残りました。
〇 弱いがゆえに木から、下りて、他の動物が落とした食べ物を拾い、それがゆえに、股関節が柔らかくなり、移動可能になりました。
〇 ネアンデルタール人のように、体が頑強でなかったがゆえに、
仲間と協力し、武器を使うようになりました。
元々、人類の祖先は、アフリカですが、そこから
脱アフリカで、世界に飛び散りましたが、
アフリカから、一番、遠いのは
日本、シベリア、アメリカ西海岸です。
そう考えると、
日本人の祖先は、どんな思いで、アフリカから
この極東の地に辿りついたのかを考えると
日本人の祖先は、凄かったと思います。
ちなみに、ヨーロッパは、アフリカから、近いので、たいした旅ではなかったと思います。(笑)
ぴーち こんばんは!
そうですか^^
今ではその10倍以上もの方たちが生の講座を
拝聴させて頂きたくて、足を運んでいらっしゃるんですものね!素晴らしい事だと思います。
そして、歌手デビュー?のお噂は・・?
分かりませんがw
今後も幅広い活躍も期待しています♪
青田さんへ その2
黒田裕樹 仰るとおりですね。これもまた日本民族の誇るべき歴史かもしれません。
ぴーちさんへ
黒田裕樹 有難うございます。
6年間も続けてみるものですよね。
歌手デビューですか(笑)?
それもまた面白いかもしれません(爆)。
青田です。
日本の歴史は、地方から、変革するものが多く、
そういう意味では、黒田先生が、全国に飛び廻るのは
地方の活性化に繋がりますね。
日本の変革期は
〇 鎌倉幕府は、神奈川県の鎌倉市という田舎の政権。
〇 室町幕府の創設者の足利尊氏は、栃木県の田舎者。
〇 戦国時代は、尾張という田舎から、変革者が現れた。
〇 幕末も、薩摩(鹿児島県)、長州(山口県)
土佐(高知県)、肥前(佐賀県)という田舎者達が変革した。
そういう意味では、今後、黒田先生が全国を飛び廻るのは、さしずめ、水戸黄門ですね。(笑)
私は、うっかり八兵衛として、お伴したいです。(笑)
うっかり八兵衛…。最近講座にお越しにならないですが…。
青田です。
私は、歴史を考える時、人類の歴史から
考えるのですが、原生人類は、30種類いる
人類に近い人種の中で、環境に適応できないがゆえに生き残りました。
〇 弱いがゆえに木から、下りて、他の動物が落とした食べ物を拾い、それがゆえに、股関節が柔らかくなり、移動可能になりました。
〇 ネアンデルタール人のように、体が頑強でなかったがゆえに、
仲間と協力し、武器を使うようになりました。
元々、人類の祖先は、アフリカですが、そこから
脱アフリカで、世界に飛び散りましたが、
アフリカから、一番、遠いのは
日本、シベリア、アメリカ西海岸です。
そう考えると、
日本人の祖先は、どんな思いで、アフリカから
この極東の地に辿りついたのかを考えると
日本人の祖先は、凄かったと思います。
ちなみに、ヨーロッパは、アフリカから、近いので、たいした旅ではなかったと思います。(笑)
そうですか^^
今ではその10倍以上もの方たちが生の講座を
拝聴させて頂きたくて、足を運んでいらっしゃるんですものね!素晴らしい事だと思います。
そして、歌手デビュー?のお噂は・・?
分かりませんがw
今後も幅広い活躍も期待しています♪
6年間も続けてみるものですよね。
歌手デビューですか(笑)?
それもまた面白いかもしれません(爆)。