ワシントン体制は、ヨーロッパのヴェルサイユ体制とともに、第一次世界大戦後の世界秩序を形成することになりましたが、我が国にとっては、第一次大戦で得た様々な権益を放棄させられるなど、アジアにおける政策に対して、列強からの強い制約を受けることになったほか、日英同盟の破棄によって、国際的な孤立にもつながるようになりました。
しかも、このワシントン体制には大きな欠陥(けっかん)がありました。ワシントン会議後に成立したソビエト連邦が会議に参加していないことで、九ヵ国条約をはじめ数々の国際条約の制約を受けなかったことから、アジアにおいて他国に構うことなく、自由に侵略を行うことが可能だったのです。
巨大な軍事国家でもあったソ連の誕生は、やがてアジアの赤化をもたらすとともに、我が国を苦境に追いつめることになりましたが、そんな我が国に対して、別の方向からさらに追い打ちをかける法律が1924(大正13)年に成立しました。
それは、アメリカによる日本人排斥移民法のことです。
※下記の映像は4月20日までの掲載分をまとめたものです。





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
トラックバック(0) |
ぴーち こんばんは!
まあ。。次から次へと試練をよくも与えてくださいますねぇ・・(^_^;)
けれど、日本という国は、逆境に立たされてこそ、
その真価を発揮できる国だと信じております!
ぴーちさんへ
黒田裕樹 仰るとおり、我が国は逆境に強い国でもあります。
しかし、ここから先の展開までは…。
まあ。。次から次へと試練をよくも与えてくださいますねぇ・・(^_^;)
けれど、日本という国は、逆境に立たされてこそ、
その真価を発揮できる国だと信じております!
しかし、ここから先の展開までは…。