ブログのもう一つの目玉である「本物の歴史講座」ですが、今年で終戦から70周年を迎えるのを機に、ブログ開設6周年記念講演となる次回(第47回)から、4回に分けて大東亜戦争を振り返ることとしました。1回目は「予兆」と題し、大東亜戦争に至る歴史の流れが日露戦争終結の頃にすでに芽吹いていたという衝撃の事実などについて、黒田節の魅力たっぷりに紹介します。

(クリックで拡大されます)
講座に参加をご希望の方は、ブログ右下の「メールフォーム」を活用のうえ事前にご連絡くだされば幸いです。当日の飛び入り参加も歓迎いたします。なお、今回より、大阪講演の開催日時を、原則として「日曜あるいは祝日の午後」からとしますので、ご注意ください。
第47回黒田裕樹の歴史講座(ブログ開設6周年記念講演)
「大東亜戦争その1 ~予兆」
主催:日系文化振興会
後援:my日本
日時:(大阪)平成27年3月22日(日) 午後2時より
(東京)平成27年3月28日(土) 午後3時より
(※大阪と東京で開始時間が異なります。また、今回より大阪講演の開始日時を、原則として「日曜あるいは祝日の午後」からとしますのでご注意ください)
場所:(大阪)大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
(東京)スター貸会議室 飯田橋 (会場は2階です)
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
資料代:いずれも金1,000円
なお、大阪・東京とも講座終了後に近辺の居酒屋で懇親会(会費金3,000円~4,000円程度)を行いますので、よろしければこちらにもご参加くださるようお願いします。
最後に、おなじみのブロともであるクラチーさんからの素晴らしい画像を皆様にご覧いただきます!
(※クラチーさんのブログについては、下線部からご覧いただけます。)

(クリックで拡大されます)





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
追記を閉じる▲
なお、大阪・東京とも講座終了後に近辺の居酒屋で懇親会(会費金3,000円~4,000円程度)を行いますので、よろしければこちらにもご参加くださるようお願いします。
最後に、おなじみのブロともであるクラチーさんからの素晴らしい画像を皆様にご覧いただきます!
(※クラチーさんのブログについては、下線部からご覧いただけます。)

(クリックで拡大されます)





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。