お蔭様をもちまして、9月23日に行われました討論Bar“シチズン”歴史講座「自由民権運動の真実」も盛況のうちに終えることができました。こちらでの講演は2回目になりますが、今回も様々な考えをお持ちの皆様と懇親会を含めて意義ある講演並びに話し合いができたことを何よりも嬉しく感じました。

なお、当日の講演の内容については下記のYouTubeをご覧ください。
ちなみに、今後(平成25年9月~)も引き続き私こと黒田裕樹の講演を以下のとおり行いますので、ブログをご覧の皆様もよろしければぜひご参加ください。
第5回楽しく学べる日本の歴史
(大阪府吹田市)
「聖徳太子/外交 ~遣隋使に学ぶ」
日時:9月28日(土) 14:00~16:00
場所:千里市民センター 8階多目的ルーム
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
資料代:金500円
(※なお、同日の18時より大阪・梅田で「第38回黒田裕樹の歴史講座」を行います)
第17回ワクワク歴史講座
(大阪府豊能町)
「足利幕府の教訓その1 ~足利尊氏の苦悩」
日時:10月20日(日) 14:00~16:30
場所:光風台自治会館 洋室
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:金500円
(※以下は追記にて紹介します)
(千葉市美浜区)
「自治基本条例が我が国を滅ぼす ~日本侵略ウイルス条例の恐怖」
日時:11月2日(土) 14:00~16:00
場所:千葉市幕張勤労市民プラザ
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:金1,000円





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
追記を閉じる▲
(千葉市美浜区)
「自治基本条例が我が国を滅ぼす ~日本侵略ウイルス条例の恐怖」
日時:11月2日(土) 14:00~16:00
場所:千葉市幕張勤労市民プラザ
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:金1,000円





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。