お蔭様をもちまして、9月8日に行われました第43回よく分かる歴史講座「関ヶ原の戦い」には76名の皆様がご参加くださり、会場はほぼ満席となりました。「歴史のif」を交えた関ヶ原の戦いに関する様々な考察につきまして、多くの皆様にお楽しみいただけたのではないかと自負しております。

なお、当日の講演の内容については下記のYouTubeをご覧ください。
ちなみに、今後(平成25年9月~)も引き続き私こと黒田裕樹の講演を以下のとおり行いますので、ブログをご覧の皆様もよろしければぜひご参加ください。
討論Bar“シチズン”歴史講座
(大阪市浪速区)
「自由民権運動の真実」
日時:9月23日(月・祝) 15:00~18:00
(※質疑応答等の時間を含みます。また、講演会終了後に親睦会を行います)
場所:討論Bar“シチズン”
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
参加費:予約金1,000円、当日金1,200円(大学生以下金800円)
(※親睦会参加の方は別途金2,000円)
上記講演は定員25名で、満員になり次第受付を終了します。
詳しくはこちらのリンク先をご参照ください。
第5回楽しく学べる日本の歴史
(大阪府吹田市)
「聖徳太子/外交 ~遣隋使に学ぶ」
日時:9月28日(土) 14:00~16:00
場所:千里市民センター 8階多目的ルーム
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
資料代:金500円
(※なお、同日の18時より大阪・梅田で「第38回黒田裕樹の歴史講座」を行います)
(※以下は追記にて紹介します)
(大阪府豊能町)
「足利幕府の教訓その1 ~足利尊氏の苦悩」
日時:10月20日(日) 14:00~16:30
場所:光風台自治会館 洋室
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:金500円
第1回真正保守草莽会 勉強会
(千葉市美浜区)
「自治基本条例が我が国を滅ぼす ~日本侵略ウイルス条例の恐怖」
日時:11月2日(土) 14:00~16:00
場所:千葉市幕張勤労市民プラザ
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:金1,000円





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
追記を閉じる▲
(大阪府豊能町)
「足利幕府の教訓その1 ~足利尊氏の苦悩」
日時:10月20日(日) 14:00~16:30
場所:光風台自治会館 洋室
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:金500円
第1回真正保守草莽会 勉強会
(千葉市美浜区)
「自治基本条例が我が国を滅ぼす ~日本侵略ウイルス条例の恐怖」
日時:11月2日(土) 14:00~16:00
場所:千葉市幕張勤労市民プラザ
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:金1,000円





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
トラックバック(0) |
ぴーち おおおおお!!!!
76名とは、素晴らしい!!!
あと少しで3桁じゃないですか!!
ぜひとも、3桁・いや、こうなったら4桁も
夢ではありませんね♪
これからも講座、頑張ってください!!
そして一人でも多くの方に
真実の歴史を伝承していただきたいと
思います!
ぴーちさんへ
黒田裕樹 有難うございます。
こちらの講座は主催者の皆様のご尽力で成り立っており、講演させていただく立場としても非常に光栄に思っております。
いつの日か3ケタの参加者の皆様の前で講演してみたいものですね。
76名とは、素晴らしい!!!
あと少しで3桁じゃないですか!!
ぜひとも、3桁・いや、こうなったら4桁も
夢ではありませんね♪
これからも講座、頑張ってください!!
そして一人でも多くの方に
真実の歴史を伝承していただきたいと
思います!
こちらの講座は主催者の皆様のご尽力で成り立っており、講演させていただく立場としても非常に光栄に思っております。
いつの日か3ケタの参加者の皆様の前で講演してみたいものですね。