お蔭様をもちまして、5月12日に行われました第1回楽しく学べる日本の歴史「聖徳太子 ~我が国の歴史を創った英雄」には33名の皆様がご参加くださり、会場はほぼ満席となりました。栄えある第1回目の講師として、何とか責任を果たせたのではないかと自負しております。

なお、当日の講演の内容については下記のYouTubeをご覧ください。
ちなみに、今後(平成25年5月~)も引き続き私こと黒田裕樹の講演を大阪・東京において以下のとおり行いますので、ブログをご覧の皆様もよろしければぜひご参加ください。
桃下村塾特別講座
(東京都中央区)
「日本一出世をした男 豊臣秀吉の真実」
日時:5月18日(土) 18:10~20:00
場所:日本橋公会堂
(※下線部をクリックすると、所在地が書かれたリンク先に移動できます)
会費:金1,000円(懇親会は別料金)
我が町を考える会
(大阪府茨木市)
「自治基本条例の恐るべき実態」
日時:5月25日(土) 14:00~16:00
(「我が町を考える会」の総会後に講演を行います)
場所:茨木市クリエイトセンター 204号室
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
参加費:無料
(※同日の18時より大阪・梅田で「第36回黒田裕樹の歴史講座」を行います)
(※以下は追記にて紹介します)
(大阪府茨木市)
「明治天皇」
日時:6月9日(日) 14:00~16:00
場所:茨木市福祉文化会館 202号室
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:無料
羽曳野を教育日本一にする講演会。
(大阪府羽曳野市)
第2部「日本の歴史を知る」
(※第1部は別の方が講演されます)
日時:6月9日(日) 18:30~20:50(受付18:00~)
(※第2部の講演は19:30以降に開始予定ですが、ぜひ第1部からご参加ください)
場所:LICはびきの(羽曳野市立生活文化情報センター) ホールM
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:無料





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
追記を閉じる▲
(大阪府茨木市)
「明治天皇」
日時:6月9日(日) 14:00~16:00
場所:茨木市福祉文化会館 202号室
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:無料
羽曳野を教育日本一にする講演会。
(大阪府羽曳野市)
第2部「日本の歴史を知る」
(※第1部は別の方が講演されます)
日時:6月9日(日) 18:30~20:50(受付18:00~)
(※第2部の講演は19:30以降に開始予定ですが、ぜひ第1部からご参加ください)
場所:LICはびきの(羽曳野市立生活文化情報センター) ホールM
(※下線部をクリックすると、所在地や地図が書かれたリンク先に移動できます)
会費:無料





いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
トラックバック(0) |
クラチー 講演お疲れ様です!
30名以上も集まってくださったんですね!
さすが先生…!
(@□@)
そして、六月も新たな講演があるんですね。
「歴史を知る」ってタイトルが意味深ですな…むむむ。
クラチーさんへ
黒田裕樹 会場は大盛況でしたよ。ひとえに主催者並びに関係者のご努力の賜物ですね(^ω^)
意味深なタイトルですか?
今度の講演は一味違いますからね(^^ゞ
30名以上も集まってくださったんですね!
さすが先生…!
(@□@)
そして、六月も新たな講演があるんですね。
「歴史を知る」ってタイトルが意味深ですな…むむむ。
意味深なタイトルですか?
今度の講演は一味違いますからね(^^ゞ