※以下のサービスに関して、第56回歴史講座「日本文明の誕生」のレジュメを、サンプルとして無料で配布しております。詳しくはこちらをご覧ください。
「黒田裕樹の歴史講座」や「黒田裕樹の公民授業」は約11年半で80回を数えておりますが、「南木倶楽部全国」主宰の南木隆治(みなき・たかはる)先生との連携(れんけい)によって、これまでの歴史講座や公民授業のすべてのレジュメを、インターネット上からいつでもダウンロードできるサービスを実施しております。
名付けて「百万人の歴史講座」です。
(※詳しくは下記のバナーをご覧ください)

(「百万人の歴史講座」のチラシです。クリックで拡大されます)
私が講演の際に作成する詳細なレジュメは、これまでは当日会場にお越しかもしくはZOOMでご参加になり、資料代として2,000円をお支払いになった方だけが入手できるものでしたが、「百万人の歴史講座」の会員になっていただければ、過去の全ての歴史講座や公民授業のpdfファイルを、ネット上で見るだけでなく、何度でも自由にダウンロードして、保存あるいは利用が可能となります。
「百万人の歴史講座」のサービスは、過去に講演にご出席された方はもちろん、ご多忙あるいは遠方にご在住のために講演へのご参加が難しい皆様にも特にお勧めです。
また、歴史講座においては、当初から高校日本史Bの教科書に記載の重要語句の多くを含めており、ダウンロードしたレジュメと、リンク先のYouTubeの映像を合わせて学習することで、大学受験にも十分対応できます。
「百万人の歴史講座」の会員になるために必要な費用は、10,000円だけです。一生に一度、10,000円を支払うだけで、これまで80回にわたる歴史講座(公民授業)のすべてと、今後も展開される講演のレジュメを、ずっと入手されることが可能です。
(※お申し込みの詳細については、追記をご覧ください)
なお、現在まだクレジットカード対応等何もしておりません。ご不便をおかけしますが、追って、クレジットカード対応にしたときは、値上げをしなければならなくなると思っております。またダウンロードできるファイルも今は一切制限がかかっていません。今、入会されることをお勧めします。
振込先 楽天銀行 コード 0036 リズム支店(支店番号209) 普通預金 3483564 ミナキ タカハル
りそな銀行 金岡支店 普通 3249594 ミナキ タカハル
三井住友銀行 松原支店 普通 0678429 ミナキ タカハル
ゆうちょ銀行 店番418(ヨンイチハチ) 普通 8859857 ミナキ タカハル
(ゆうちょ銀行以外の金融機関から振り込む場合の口座です。店番はヨンイチハチとカタカナで入力)
ゆうちょ銀行 記号 14130 番号 88598571(ゆうちょ銀行口座から振り込む場合の口座です)
連絡メール(入金後両方にメールをお願いします)
南木隆治先生
dpait620@kawachi.zaq.ne.jp
黒田裕樹
rocky96@nifty.com


いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。
追記を閉じる▲
トラックバック(0) |
-
管理人のみ閲覧できます
-
- こんにちは
昨日お会いした田中です。
ご活躍のほど喜ばしい限りです。
少しお聞きしたいことがあるのですが
よろしいでしょうか?
田中さんへ
黒田裕樹 昨日は有難うございました。
よろしければ、当ブログの「メールフォーム」をご活用ください。
PCの画面の場合、左下にあります。
管理人のみ閲覧できます
-
管理人のみ閲覧できます
-
管理人のみ閲覧できます
-
管理人のみ閲覧できます
-
管理人のみ閲覧できます
-
私は現在、大阪府立高校並びに私立中学・高校で社会科非常勤講師を務めながら歴史講座を行っておりますが、これまで蓄積してきたブログにおける通史の内容を、「まぐまぐ!」様のシステムを活用したうえで「無料メルマガ」として再編成しております。
現在は週一回(毎週水曜日)のペースで、これまでにブログで記載した内容に新たに加筆修正して振り返るとともに、各単元における重要語句(教科書において太字などで強調されたもの)を、文末で改めて紹介します。
受験を控えた高校生の皆様はもちろん、お一人でも多くの方々に「分かりやすくて楽しい歴史」を学んでいただけるよう、今後も精進いたしますので、多くの皆様のご購読をよろしくお願いいたします!
※メルマガの申し込みは以下のバナーからどうぞ。


いつも応援いただきまして、本当に有難うございます。